カメラのセッティングはどうしてる?

最近、イベントなんかで写真を撮る事が結構あって、そのたびに「写真きれー」とか、「写真うめー」とか言われて、「どうやって撮ってんの?」と聞かれる事が多いので、「んなに上手い訳がない。カメラの性能の差が写真の決定的な差ではないことを教えてやる(あれ?)」という事をつらつらとエントリー。あ、最近は「作品」よりも宴会スナップ的な写真の方が多いんで、そこは差し引いてご覧下さい。


まず機材から。
以前はFUJIFILMFinePixシリーズを使ってましたし、今もコンパクトはFX-F200EXR(B)ですが、最近は専らNikonD90を使ってます。レンズはキットレンズのAF-S DX 18-105G VRです。未だに一線のイメージセンサーは高感度性能が高くて大変重宝しております。視野率がもうちょい高いといいとか、連射制限がもうちょいゆるいと良いとか、Full-HDの動画が良いとか、SDカードスロットが2つ欲しいとか、Ai連動爪が欲しいとか、要望は色々ありますが、そんなんはD300sなり、D7000(仮称)なりに任せればいいかな。と。


で、セッティング。
宴会写真や(クラブ)イベントの場合、光量がほとんど取れない場合が多いです。と言う事で、ほとんどプログラムで撮ってます。プログラムなんて邪道、絞り優先だろJK!って思ってた時代もありましたけど、どうせ絞り開放でしか撮らない(撮れない)んで、たまに明るいところに出て露出オーバーになるより、プログラムで予防線張っといた方が楽。と言う邪道な理由ですw。
同様の理由で、感度は自動設定。1/50でISO3200まで上げてます。iPadレベルまでなら、そこまで気にならないです。増感(Hi)は、さすがにカメラの液晶全画面でも気になるレベルなので使いません。前は1/30で上げてましたけど、手ぶれが気になってきたんで・・・。
AFはAF-Cで、AE-L/AF-LボタンをAF-ONにする、いわゆる親指AFにしてます。被写体が結構動くんで、ターゲットインサイト状態でシャッターチャンス待ったり、体の明るい部分でAF合わせてロックしたりしてます。
AFモードは中央一点(たまに3D-トラッキング)、測光はマルチ測光、WBはオート、連写モードはシングルとH連射を状況に応じて使い分けてます。画質モードはRAW+JPEG-L-Fineなので、連射7枚が辛いです。


と言う訳で、どう見ても機材のおかげです本当に(ry。細かくは、flickrEXIF情報でも見て下さい。一切削除せずにアップしてるんで。